トラブル解決ナビ

日常生活に潜んでいるトラブルを解決するための法律や事例を紹介しています。

又貸ししたものを返せないときは誰が弁償する?

会社員のA子さんは、知人から有名ブランドのネックレスを借りてパーティーに出席しました。
パーティーの数日後、今度はA子さんの家に友人のB子さんが遊びに来て、B子さんが、一日だけそのネックレスを貸してと言います。
断りきれなかったA子さんは、知人のものであることを説明した上で貸しましたが、B子さんはそのネックレスを電車の車内に置き忘れ、なくしてしまいました。
ネックレスの持ち主である知人は怒って、A子さんにネックレスの代金である30万円を請求してきました。
しかしA子さんは、ネックレスをなくした張本人のB子さんが弁償すべきだと考えています。
又貸ししたものを返せないときは誰が弁償する?

A子さんは、ネックレスをなくしたB子さんが弁償すべきだと考えていますが、貸してもらった友人とA子さんとの契約が、どういう契約になるかがひとつポイントになります。
これは使用貸借契約というかたちになり、平たく言うと、タダでネックレスを貸すから、使った後に返してくださいということになります。

本来A子さんは、ネックレスを使用したあとにそのネックレスを借りた人に返さなければならなかったのですが、B子さんに又貸ししてしまいました。
B子さんはネックレスをなくしてしまい、そのネックレスを返せなくなってしまったので、返さなければいけない義務があったにもかかわらず、債務を履行できないということになり、使用貸借契約の義務に違反したということになります。

そして、A子さんはB子さんに代金なり30万円を弁償して欲しいと考えていますが、それはA子さんとB子さんの関係であって、貸した人から見ればネックレスはA子さんにを貸したので、A子さんに損害賠償を請求することになります。
A子さんは返さなければいけない義務があったのにそれを果たせなかったということで、債務不履行による損害賠償請求はA子さんにあるということです。

ただし、損害賠償請求において、ネックレスの購入代金の30万円の請求となると、その金額が妥当なものかどうかを検証しなければいけません。
もともとそういうネックレスということは新品のものではなく、ある程度使用したもので、購入当時の代金が例え30万円であったとしても、貸した時点ではある程度その価値自体が下がっています。
ですから、年数が経って価値が下がっていることを考慮した金額を損害賠償として請求することになります。

また、貸したネックレスに傷をつけてしまい、そのまま返した場合なども、傷をつけたということで、貸した物は返ってきたけれど完全に履行されてないということなので、不完全履行というかたちになり、その傷の弁償をしなければならないと思います。

どちらにしろ借りる方もそれなりの責任を持って借りないといけませんし、何か問題が起こった場合には、借りた方が貸してくれた人の好意に応える形で誠意を見せなければならないと思います。

 - 生活のトラブル ,

  関連記事

電車の中で嘔吐物をかけられ洋服が汚れた場合の損害賠償

A子さんは残業で帰宅が遅くなり、最終電車で帰宅していました。 A子さんはドアの近くに立っていましたが、酒に酔っているように見えた隣の男性が突然嘔吐し、A子さんのスーツが汚れてしまいました。

ホームページ上の画像やイラストを無断で使用すると損害賠償が発生する?

イラストを書くのが好きなAさんは、趣味で書いたイラストをインターネット上のホームページで公開していました。 そんなAさんはある日、自宅の近くで居酒屋の入り口に貼ってあったポスターにAさんが書いたイラストが使われているのを見つけました。

愛人契約や賭け麻雀などの不法な契約が破られた場合、相手に請求できるか

Aさんは結婚しているのにもかかわらず、B子さんに惚れ込んでしまい「ずっと一緒にいて欲しい、必要なお金は払うから」と提案してみたところ、B子さんは了承し、男女の関係を持ちました。 それで、最低でも月に3回以上は会い、月々の契約料として、Aさん …

ゴミ出しのルールを守らない人やルール違反者への対処法

Aさんの住む地域は住宅街で、Aさんの家と隣の家との間にごみの集積所があります。 これまでは大方ごみ出しのルールは守られてきましたが、ある日を境に頻繁にごみ出しのルールを守らない人が現れてきました。

親が認知症になったら成年後見制度を利用しよう

Aさんには90歳になる父がいます。 1年ほど前に母が他界したのをきっかけに、父は認知症で入院しています。 Aさん自身は65歳で定年を迎え、現在Aさん夫婦に収入はなく、父の入院費はかなりの負担になっているということです。

英会話やパソコン教室を途中で解約した場合、一括で払った学費は返ってくる?

30代の女性A子さんは3年前の5月にパソコン教室に入学し、学費の50万円は一括で支払いました。 ところが入学から2か月後に妊娠していることが判明し、体調がよくなかったこともあり学校側に退学と返金を申し出ました。

旅館側のミスで宿泊の予約が取れなかった場合、その損害賠償は請求できるか?

夏休みに人気の温泉旅館に出かけようと考えたAさんは、インターネットで旅館のホームページを見ていると、偶然空き部屋がある日にちを発見しました。 ホームページに「メールを送っていただいた後、旅館側から予約確認の電話をおかけします」と書かれていた …

飲み会の中止を予約していた店に伝え忘れたら損害賠償が必要?

Aさんは友達10人が参加する飲み会の幹事を任され、居酒屋に予約を入れました。 ところが当日、飲み会に参加するはずだった10人のうち8人が急に来られなくなってしまいました。 Aさんは仕方なくその日の飲み会の中止を決定しました。

酒の席で酔っ払っている人に殴られたり、暴力を振るわれたりしたら

居酒屋でお酒を飲んでいたAさんは、偶然隣に座った見知らぬ男性と野球の話で盛り上がりました。 始めは楽しく飲んで話をしていたAさんと男性でしたが、お酒が入るにつれてお互いに遠慮がなくなり、徐々にムードが悪くなってきました。

別れたら付き合っているときにもらったプレゼントは返さなければいけない?

3年間付き合った彼と別れることを決めたA子さんが彼に別れ話を切り出したところ、「これまでプレゼントしたものをすべて返して欲しい」と言われました。 そこでA子さんは服やアクセサリなどを返しましたが、その後彼から連絡があり「やっぱり品物はいらな …