トラブル解決ナビ

日常生活に潜んでいるトラブルを解決するための法律や事例を紹介しています。

旅館側のミスで宿泊の予約が取れなかった場合、その損害賠償は請求できるか?

夏休みに人気の温泉旅館に出かけようと考えたAさんは、インターネットで旅館のホームページを見ていると、偶然空き部屋がある日にちを発見しました。
ホームページに「メールを送っていただいた後、旅館側から予約確認の電話をおかけします」と書かれていたので、早速電話番号を記した電子メールを送りました。
ところが1週間過ぎても旅館からの返事はなく、心配になったAさんは旅館に電話で予約の件を問い合わせてみました。
すると、旅館の従業員はAさんのメールを見落としていたと謝罪し、空き部屋にも別の予約を入れてしまい、既に満室だと説明されました。
仕方なくAさんは他の宿を探してみましたがどこも満室でした。
納得できないAさんは、旅館側に損害賠償を請求しようと思っています。
旅館側のミスで宿泊の予約が取れなかった場合、その損害賠償は請求できるか?

損害賠償と一口に言いますが、損害賠償には成立した契約に対する債務不履行による損害賠償と、不法行為に基づく損害賠償の2通りがあります。
不法行為というのは、他人に暴力で怪我をさせてしまったなどの場合の損害賠償なので、今回の場合は不法行為の問題ではなく、契約を履行したかの問題になり、そもそもの契約が成立していたかどうかがポイントになります。

この場合の契約が成立していたということは、予約がとれていたかどうかということになります。
予約というものも契約で、予約というのは例えば将来の売買の契約をしましょうということを予め契約しておくということになります。
従って、予約も契約だということになり、今回のケースでは、予約という契約が果たして成立していたのかどうかがポイントです。

電子メールを送ったということは間違いないので、契約の申し込みをしたということは間違いありません。
ところが相手方の旅館から承ったという内容の返事があったのかどうかになりますが、予約確認の電話は来ておりませんでした。

契約というのは、お互いの意思表示の合致がないと成立しません。
そうすると、旅館側から電話がかかってこなかったことから意思表示がなかったとみなされ、予約という契約が成立していなかったということになります。
従って契約が成立していませんので、債務不履行の契約の不履行に基づく損害賠償の請求もできないという結論になります。

インターネットなどで予約や申し込みをする際は、対面して契約する時よりも、きちんと予約が取れているのかを確認することが大事になります。

今回の場合は、Aさんと旅館側には予約が成立していなかったため、旅館側には損害賠償をする責任が発生していないということになります。

 - 生活のトラブル , ,

  関連記事

英会話やパソコン教室を途中で解約した場合、一括で払った学費は返ってくる?

30代の女性A子さんは3年前の5月にパソコン教室に入学し、学費の50万円は一括で支払いました。 ところが入学から2か月後に妊娠していることが判明し、体調がよくなかったこともあり学校側に退学と返金を申し出ました。

親が認知症になったら成年後見制度を利用しよう

Aさんには90歳になる父がいます。 1年ほど前に母が他界したのをきっかけに、父は認知症で入院しています。 Aさん自身は65歳で定年を迎え、現在Aさん夫婦に収入はなく、父の入院費はかなりの負担になっているということです。

愛人契約や賭け麻雀などの不法な契約が破られた場合、相手に請求できるか

Aさんは結婚しているのにもかかわらず、B子さんに惚れ込んでしまい「ずっと一緒にいて欲しい、必要なお金は払うから」と提案してみたところ、B子さんは了承し、男女の関係を持ちました。 それで、最低でも月に3回以上は会い、月々の契約料として、Aさん …

駅前の放置自転車が引き起こした事故の責任は自治体や鉄道会社にある?

毎朝電車で通勤しているAさんの最寄の駅は自転車の違法駐輪が非常に多く、つい最近それが原因で大変なことになりました。 Aさんは前から来た人を避けようとして、違法駐輪している自転車に接触し、自転車もろとも将棋倒しとなり、額を8針ぬう怪我をしまし …

ゴミ出しのルールを守らない人やルール違反者への対処法

Aさんの住む地域は住宅街で、Aさんの家と隣の家との間にごみの集積所があります。 これまでは大方ごみ出しのルールは守られてきましたが、ある日を境に頻繁にごみ出しのルールを守らない人が現れてきました。

集団住宅で隣の部屋が火事になり自分の部屋が燃えてしまった場合、損害賠償はできるか

賃貸契約のワンルームマンションに住むAさんは、先日帰宅したところ、自分の部屋と隣の部屋が火事で全焼していました。 火が出たのは隣からで、火事の原因は小さな子供の火遊びがでした。

離婚したとき養育費の支払いの約束は口約束だけでなく公正証書でしよう

7年前に結婚したA子さんは、夫との間に小学1年生の女の子がいます。 しかし夫とは喧嘩が絶えず、A子さんは離婚したいと考えるようになりました。 一方で夫は離婚の申し出を拒否し、A子さんと再度話し合った結果、しばらく別居して冷却期間をもうけるこ …

又貸ししたものを返せないときは誰が弁償する?

会社員のA子さんは、知人から有名ブランドのネックレスを借りてパーティーに出席しました。 パーティーの数日後、今度はA子さんの家に友人のB子さんが遊びに来て、B子さんが、一日だけそのネックレスを貸してと言います。

有料駐車場で当て逃げにあった場合、駐車場の管理会社に請求できるか?

Aさんは、車を有料駐車場に停めて、用事を終えて駐車場に戻ってくると、車が当て逃げの被害にあっていました。 すぐに警察と駐車場の管理会社に連絡すると、担当者が駆けつけました。

別れたら付き合っているときにもらったプレゼントは返さなければいけない?

3年間付き合った彼と別れることを決めたA子さんが彼に別れ話を切り出したところ、「これまでプレゼントしたものをすべて返して欲しい」と言われました。 そこでA子さんは服やアクセサリなどを返しましたが、その後彼から連絡があり「やっぱり品物はいらな …